Tシャツ専用インナー in.T(インティー)

Tシャツ専用インナー in.T(インティー) Tシャツ専用インナー in.T(インティー)

突然ですが... オフィスでの下着の透け
汗染み気になりませんか?

実は自分では気付かないうちに、
身近な人からの印象を
下げてしまっているかも
...。

SNSのアンケートの結果、約64.7%の人が
下着の透けや汗染みで、
相手の印象が
下がったと感じている事が分かりました。

Q.身近な方の身だしなみで、
気になるポイントはどこですか?

アンケート結果

【調査概要】
調査期間:2023年7月19日~21日
調査対象者:@gunze.kouhou Twitterのフォロワー121,739名 ※7月24日時点
調査方法:Twitter アンケート機能

下着の透けや汗染みを
抑えるためには?

in.T グンゼのin.T(インティー)が
オススメ!!

in.T の特徴

アイテム図
01

汗取りパッドが脇汗をしっかりキャッチ。

02

肌馴染みの良いベージュカラーで下着が透けにくい。

03

ネックラインが広めなので、チラ見えしにくい。

04

襟・袖・裾に縫い目が無いからインナーのラインがひびきにくい。

01 汗取りパッド

汗取りパッド部が脇汗をしっかりキャッチし、汗染み・張り付きを防止します。

汗取りパット

02 透けにくい

ベージュだからTシャツ着用時も透けにくく、乳首透け対策にもオススメです。

透けにくい

03 ラウンドネック

広めのネックデザインで、首元からインナーのチラ見え・はみ出しを抑えます。

ラウンドネック

04 ひびきにくい

襟・袖・裾に縫い目がないので、Tシャツのシルエットにひびきにくいです。

ひびきにくい

in.T 半袖(短袖)タイプ

快適サイエンスラボ 肌着を科学で追求する
グンゼの研究所

グンゼの「快適サイエンスラボ」は
生理人類学・人間工学の視点から
理想の肌着を追求しています。

心も体も快適に過ごせる肌着を科学的に
研究するために設置した
「肌着の生理学研究所」です。

生理人類学・心理学・人間工学などの
多面的な視点から、
生理的データ
(生理値)を測定・分析。
科学的な検証を重ねることで、
体に負担をかけず、
心地よく着られる
肌着の開発につなげています。

企画・生産・販売などグンゼ各部門の
長年培ってきたノウハウを活かし、
さまざまなニーズに応える
商品開発にも取り組んでいます。