メニュー
カタログ
レディースファッション
公開日:2021/10/26
写真や鏡にうつった自分の姿を見て、姿勢の悪さにドキッとしたことはありませんか。多くの女性が悩む猫背は、見た目や体調に良くない影響を及ぼしてしまうかもしれません。今回は美しい姿勢をサポートしてくれるおすすめアイテムを紹介します。「最近、自分の姿勢が気になる…」という方はぜひチェックしてみてくださいね。
「そもそも猫背とは?」
人間の背骨は元々、横から見るとゆるやかなS字にカーブしています。しかしカーブが本来より強くなりすぎてしまうと、背中が丸まり、頭が前方に突き出て、いわゆる猫背という状態になってしまいます。
姿勢の悪さが首や腰の骨などに負担をかけて、体の不調につながってしまうこともあります。
「良い姿勢を保つために必要なものは?」
・適度に運動をする
運動不足になると、良い姿勢を支えるための筋肉も衰えてしまいます。ついつい楽な姿勢ばかりとるようになり、それが猫背の原因となることもあるのです。
日常的に運動を取り入れ、美姿勢に必要な筋肉を付けるようにしましょう。
・スマートフォンの位置に気を付ける
スマートフォンを使用する際、手元に目線を落として下を向いて操作をすると、背中が丸まってしまいがちです。その時間が積み重なると姿勢がゆがみ、猫背につながってしまうのです。
スマートフォンを操作するときには、下を向かないように画面のほうを目の高さまで持ってくるようにしましょう。パソコンにも同じことが言えるので、画面の高さを調節してみてくださいね。
・定期的にストレッチをする
デスクワークで同じ姿勢をとり続けたり、寒い季節に首をすくめて歩いたり、重いバッグを持ち歩いたり…。このような日常生活の何気ない行動で、私たちの肩まわりはガチガチに。背中や肩甲骨がこり固まっていると姿勢に影響するので、こまめに上半身のストレッチをして、ほぐしてあげるようにしましょう。
ついついお仕事に熱中してストレッチを忘れてしまう場合は、一定の時間でアラームを設定して、アラームがなったら軽い伸びをするなど習慣づけておくと良いかもしれません。
ここでは、着用するだけで美しい姿勢をサポートしてくれるインナーやグッズを紹介します。
スキッと美姿勢シリーズ ブラ・ショーツ
背面の幅広のたすき掛け構造が肩甲骨を寄せ、美しい姿勢のサポートをしてくれるブラジャー。付けるだけで背筋がピンっと伸びるイメージです。また、脇高仕様のため気になるお肉もしっかりカバー。フロントホックで、ブラジャーとして着脱が簡単なのも嬉しいですね。
美姿勢を叶えるノンワイヤーブラ
こちらはノンワイヤー派の方におすすめの猫背をケアしてくれるブラジャー。背中側にはクロスのパワーネットとサイドからのパワーネットが付いていて、Wでしっかりと美姿勢を支えてくれます。ノンワイヤーでも安心感のある、心強いアイテムです。
姿勢シャキッとボディスーツ
こちらはボディスーツ型の美姿勢アイテムです。背面がクロス仕様になっていて、しっかり背中をサポートしてくれます。お腹周りにパワーネットが付いているので、ウェストラインを整える効果があるのも嬉しいポイント。締め付け感が少ないノンワイヤーですが、サイドのサポートもしっかりしているため、バストの脇流れもしっかりガードします。
【5色組】毎日のおしゃれに背のびブラキャミ
こちらのキャミソールは、肩甲骨部分に付いている裏当て生地が背筋をサポートしてくれます。ソフトカップ付きなので、これ1枚で着られて便利なアイテムです。毎日着るインナーとして取り入れれば、自然と猫背をカバーしてくれます。
【3色組】猫背も脇肉も!Wでサヨナラ超ロングブラ
両肩を開いて背筋を伸ばしてくれる、クロスパワーネット付きのロングブラです。全開ファスナータイプなので、簡単に着ることができます。サイドのあて布で、脇のお肉もしっかりカバー。猫背と脇肉、どちらもケアしたいという方にオススメのアイテムです。
【4色組】吸水速乾メッシュの成型インナー
暑い夏も暖房の効いた冬も気になる汗。美姿勢のためのインナーも、汗をカバーできるものを選びたいという方におすすめのアイテムです。バスト下はメッシュ素材になっていて通気性が良く、脇の脇汗パッドで汗ジミ対策もばっちり。背中の姿勢を、クロスの着圧切替で美しくサポートしてくれます。
【3色組】美姿勢で自信!華やかボディスーツ
華やかなデザインがお好きな方には、こちらのボディスーツがおすすめです。背面には二重構造になったY字パネルが付いていて、しっかり背筋と肩甲骨周りを整えてくれます。気になるお腹周りはパワーネットがカバーしてくれるので安心です。
【5色組】綿入りローズジャカードボディシェイパー
こちらは、猫背と一緒に気になる下腹部もカバーできるアイテムです。お腹の気になるお肉をおさえてくびれを作り、背面のバッククロスで背筋が自然と伸びます。アンダーバストをしっかりホールドしてくれるので、バストに安定感が欲しい方にもぴったり。
猫背を改善して美姿勢になるためには、運動や生活習慣の見直しが必要ですが、それと合わせて美姿勢アイテムを取り入れて、日常的に姿勢をサポートしてあげるようにしましょう。
体のためにも早めに猫背をケアして、背筋を伸ばしてシャキッと過ごしたいですね。
執筆者紹介