メニュー
カタログ
Staff Profile
(株)ベルーナ
販促チーム
スタッフK
(株)ベルーナ
販促チーム
スタッフT
シンプル&ベーシックなコーディネートが好きです。明るい色を自然に着こなす人もお洒落だなと思います。
カジュアルやシンプルなコーディネートが好みです。差し色の使い方が上手だと素敵だなと思います。
ー記念すべき1stコーデはこちらです。
男性のスーツって、やっぱり好印象。
オシャレなお店にお出かけもできそうだけど、ビジカジスタイルで、決めすぎてないのも良いですね。
ーここ数年、オフィスカジュアルも進んでいるけどどう思いますか?
かちっとしたスーツスタイルもかっこいいけど、ビジカジはサラッと軽やかな雰囲気に見えるし私は大賛成。
オン・オフ様々なシーンで活躍するし、女性からは高ポイントだと思います。
ーちょっと個性的なアウターですがいかがでしょうか?
ジャケットの多ポケットデザインが、程よい遊び心があっていい感じです。
淡い色のアウターとカーキカラーのパンツとの色合わせもいいですね。
ーアウターを脱ぐとすっきりとした印象に様変わり。
大きめシルエットのTシャツが1枚でも今っぽく演出してくれている気がする。
夏の白Tは爽やかさが一層映えますね。
トップスもパンツもゆったりとしたシルエットなのに、だらしなく見えなくて、すごく今年っぽい。
一見、普通っぽいけど、結構おしゃれ度高めだと思います。自然にこのスタイルのコーデができる男性はかっこいいですね。
ーどんなところが好印象?
ゆったりシルエットの中に、レイヤードの差し色のホワイトがいいアクセントを出しているところでしょうか。
絶妙なバランスを取れていると思います。
カジュアルウェアこそ着こなしの差が出ますよね。
ラフだけど、まとまりがよくて私は好きです。ちょっとしたお出かけに着て欲しいな。
パーカーにブルゾンを重ねることで、カジュアルダウンできてるな、って思う。
重ね着は野暮ったくなりがちだけど、薄手の生地でまとめているのが上手だなって思います。
パーカーだけでもコーディネートとして成立するので、気温調整もしやすいしシンプルに使いやすそう。
おしゃれだけじゃなくて実用性も◎ですね。
ー続いては、人気のボーダーアイテムを使ったコーディネート。
頑張りすぎないちょっとしたお出かけコーデといったところでしょうか。
ちょっと、シンプルすぎるかも…
私は同一色でまとまっていて良いと思います。
例えばパンツをデニムやチノなどで色味のあるアイテムにしてもいいかも。もしくは思い切って足元にサンダルを持ってくるとか。
ーシンプルすぎると、あか抜けない印象?
シンプルが故に、組み合わせるアイテム次第ではすごく可愛くなる印象。
確かに、全体的にカジュアルにまとまるし夏こそボーダーは着こなしてほしいですね。
ボーダーが目立つから、その他のアイテム選びはシンプルに行きたいところですね。
ーいよいよ、最後のコーディネートです。定番のジャケパンスタイル。
インナーのサックスカラーで差し色を取り入れています。
ん~……。ジャケットに白パンツは少しキメすぎているように見えちゃう。
私は英国紳士っぽく見えて、おしゃれに気を使っているんだなって思うけどな。
ー2人の反応は対照的なようですね。ジャケパンスタイルでキメれば、王道コーデという訳ではなさそうです。
ポロシャツの明るいサックスカラーが凄く爽やかで良いです。
胸元が詰まって見えるのでもう少し空けて、すっきり見せるとより良さそう。もしくはシャツにしても良いかも。
定番の組み合わせなので、コーディネートとしては外さないですね。ただ、ちょっとした色・アイテムの使い方で女性の好みが分かれそう。